当店では2025年よりフラワーギフト通販HanaTakuを立ち上げました。こちらではHanaTakuについてご紹介させていただきます。
フラワーギフト通販のHanaTaku
フラワーギフトの通販サイトHanaTakuはFlower Shop Applaughが運営するフラワーギフトの総合通販サイトです。日本全国のお客様にフラワーギフトを気軽に選んでもらいたいと思い、それを実現したサイト作りを目指しております。実際の店舗運営によって収集したお客様のニーズや細かな要望を元に、オンラインでも来店して購入した経験以上の注文体験ができる、そんなサービスを目指しております。
1.豊富な商品バリエーション
HanaTakuでは1,000円の違いでも、仮にバラ1本の量の違いであっても、それぞれ商品ページを分けて商品掲載しております。商品ページを読み込んで商品を理解いただくのではなく、一目見てどのような商品かが分かるような掲載を心掛けております。
2.シーン別、色別などあらゆる目的で探しやすいサイト作り
フラワーギフトが必要なシーンは様々です。「色から選ぶ」「用途から選ぶ」など、あらゆる切り口からでもフラワーギフトが簡単に探せるような仕様を構築しております。ページを多数作ることで、最適な商品選びができるようにしております。
3,細かな要望が可能な注文
商品ページよりラッピングの色味やサイズ選択ができるようなオプションを設けております。店舗での注文では細かく要望できるけれど、オンラインではできない…そんなかゆいところにも手が届くサービス作りを行っております。
4.種類別切り花コラムの掲載
切り花のお手入れ方法など、お花を飾る上での必要な知識をブログにて発信しております。花を贈ることで終わりではなく、長く楽しんでもらうための工夫を作っております。
立ち上げた背景
HanaTakuを立ち上げた理由は大きく二つあります。
一つ目はフラワーギフト購入をもっと気軽に体験いただきたいという想いからです。日常的にお花を購入することが少ない方にとって、フラワーギフトは購入ハードルが高いと認識されています。それはなぜかというと、日用品とは違い多少の前提知識が必要となるからだと考えています。買い慣れていない方にとって「お花ってどうやって注文すればよいのだろう」「花束とアレンジメントの違いって何?」のような疑問を抱えることがあり、日々ご来店いただくお客様の中にも同様の方は多くいらっしゃいます。
花屋目線では「ご要望に応じて何でもお作り出来ますよ」と言ってしまいがちですが、お客様にとっては明確な商品が陳列されていないとこんな感じに作ってほしいとリクエストするのも難しいと思ってしまうかと感じています。そのため、豊富なバリエーションの商品をご用意し、目的や金額に応じて探しやすいサービス(サイト)を作ることで、気軽にフラワーギフト選びができるようになると考えました。
二つ目は全国的にもっとお花を購入できる機会を作りたいと考えたことです。現在、高齢化などの問題により全国的に花屋が少なくなり、お花を購入できる機会が減少しつつあります。インターネットを通じて,、お花を選ぶ機会を創出し、好きなタイミングでギフトを届けられるようにしたいと思っております。お花を贈る機会が増えることで、お花の生産者さんの役割を支え、花業界全体が維持・成長できる世の中を作っていきます。
是非、お花を贈る際にはフラワーギフトの通販サイトHanaTakuもご利用ください。