カーネーションを母の日に贈るのはなぜ?母の日の由来やギフトスタイルを解説!

毎年5月の第2日曜日は『母の日』。普段お花を購入しない方でもお母さんのためにお花を購入される方は多いのではないかと思います。母の日といえばカーネーションを贈るというのは多くの方が知っていますが、なぜ数あるお花の中でカーネーションを贈るのが定番になっているのかご存知でしょうか?せっかくお母さんにお花を贈るのであれば、この機会に母の日とお花(カーネーション)に関して理解してみましょう!

本記事では母の日の由来や、なぜカーネーションを贈るのか、カーネーション以外で母の日に贈りたいお花をご紹介します。

みほさん

お花屋さんにとって母の日は1年の中で一番忙しい時期です!

母の日の由来は?なぜカーネーションを贈るの?

日本の『母の日』の由来は、アメリカにあります。

1907年5月、母を亡くした少女、アンナ・ジャービスは、亡き母親を追悼する会を教会で開き、そこで母親の好きだった白いカーネーションを参列者に配り、祭壇に手向けました。これが母の日の起源と言われています。この彼女の母親への想いによる集いは、アメリカ全土から注目され、1915年にアメリカで5月第2日曜日を「母の日」とする法律が施行されました。

併せて、アンナ・ジャービスが集会で贈った白いカーネーションが母の日のシンボルとして認識されるようになりました。

やがて白いカーネーションは「亡くなった母親のための花」として、赤いカーネーションは「生きている母親のための花」として贈られるようになりましたが、母親を亡くした方への区別を生まないよう、赤いカーネーションが一般的になったと言われています。

参考:母の日Wikipedia

みほさん

母の日といえば赤いカーネーションのイメージだったけど、始まりは白いカーネーションだったんですね!

日本の母の日はいつから広まった?

日本に『母の日』が伝わったのは1913年です。当時はアメリカからキリスト教由来の行事として伝わりました。ただ、その頃の日本ではまだ『母の日』の知名度も低く、日付も決まっておりませんでした。

では、母の日が日本でも広く有名になったのには、どんなきっかけがあったのでしょうか。

アメリカから伝わってきてから約24年後の1937年5月、日本のお菓子メーカーが『母の日大会』を開催し、お母さんを東京の遊園地に無料招待しました。「ありがとうお母さん!」というコンセプトで、お母さんと子どもたちが遊園地で楽しんだこのイベントがメディアで大きく取り上げられたことで、日本でも母の日が広く知れ渡ることになりました。

やがて、第二次世界大戦後に再びアメリカ文化が流入し、1949年以降からアメリカと同じ5月第2日曜日が『母の日』として定着しました。

みほさん

日本で母の日を広めたのはお菓子メーカーだったんですね!バレンタインのようにメーカーが季節の行事を盛り上げてるんですね。

カーネーションの花言葉は?

母の日のプレゼントとして定番の赤いカーネーションの花言葉は『母の愛』です。母の日にぴったりの花言葉ですね!しかし、近年ではカーネーションの種類も増え、赤にこだわらなくてもいいという風潮が広まってきています。

では、赤以外のカーネーションの花言葉を紹介します。

ピンク:『感謝』『上品』『温かい心』『美しい仕草』

女性らしい色で、ピンクが好きなお母さんへのプレゼントにぴったりですね!

オレンジ:「純粋な愛」「熱愛」「清らかな慕情」

オレンジ色は明るい気分にさせてくれます。毎年赤やピンクを贈っているという方は普段と気分を変えてオレンジ色のカーネーションを贈ってみてはいかがでしょうか?

紫:「誇り」「気品」

エレガントで気品のあるお母さんへのプレゼントにおすすめです。

青:「永遠の幸福」

上記の花言葉を持つ青いカーネーション「ムーンダスト」も母の日のプレゼントにおすすめです。今年は少し違った贈り物をしたいという方はぜひ!

みほさん

お母さんが好きそうな色を選んで気持ちを伝えるのもアリですね!

ギフトにおすすめなカーネーション以外のお花は?

ここまでご紹介した通り、母の日とカーネーションは密接な関係があります。ただ、最近ではカーネーション以外のお花を使ったアレンジメントや花束が売られてることも多くなってきました。

ここでは母の日に贈るカーネーションを以外のお花を紹介します!

バラ

母の日に限らず、プレゼントの定番のお花です。また、母の日がある5月はバラが美しく咲く時期でもあります。バラは本数によって異なる花言葉を持っています。詳しくは下記を参考に、お母さんへどのような気持ちを伝えたいか選んでみてください!

バラの切り花を長持ちさせる手入れ方法、花言葉、特徴は?【切り花図鑑】

ガーベラ

一輪でも明るくなるガーベラは多くの女性から親しまれ、人気のお花です。色の種類も豊富で、どの色にもマイナスな意味の花言葉がないので、お母さんが喜びそうな色合いでプレゼントを選んでみてはいかがですか?

ガーベラの切り花を長持ちさせる手入れ方法や花言葉、特徴は?【切り花図鑑】

ピンクの胡蝶蘭

胡蝶蘭は、蝶のような花姿から『幸福が飛んでくる』という花言葉があります。色ごとにも花言葉に意味があり、白い胡蝶蘭は『純粋』、ピンクの胡蝶蘭は『あなたを愛しています』という意味を持っています。お祝いの場面でよく贈られるお花なので、お母さんへ感謝の気持ちを伝えるプレゼントにもぴったりです!

アジサイ

近年、母の日の贈り物として人気が高まってきているアジサイ。お花が集まって咲く様子から『家族団らん』という花言葉を持っています。梅雨のイメージが強いですが、母の日の時期には開花期を迎えています。切花だけでなく、鉢植えでもおすすめです。

アジサイの切り花を長持ちさせる手入れ方法、花言葉、特徴は?【切り花図鑑】

ダリア

華やかで上品なダリアは女性からの人気が高いお花です。『可憐』『優雅』『感謝』といった花言葉を持つので、母の日のプレゼントにもぴったりです!一本でも豪華になります!

ダリアの切り花を長持ちさせる手入れ方法、花言葉、特徴は?【切り花図鑑】

みほさん

毎年カーネーションを贈っていて、今年はいつもと違ったフラワーギフトを贈りたいという方は是非参考にしてみてください。

人気のギフトスタイルは?

お花を贈るといってもお花のギフトは花束やアレンジメントなど様々なスタイルに分かれています。どのようなタイプのギフトを選べばいいのか迷ってしまう方もいるのではないでしょうか?それぞれのポイントをご紹介します!

花束

お花のプレゼントと聞いてまず思いつくのが花束ではないでしょうか。サイズ感や価格帯が幅広いので選びやすいです。そのまま生けても、分けて飾っても楽しめるので、お花が好きなお母さんへのプレゼントにおすすめです。ドライフラワーにして長く楽しむことも出来ます!

フラワーアレンジメント

花瓶がなくてもそのまま置いて飾れるのがアレンジメントです。花瓶に生けなおすのが手間と思われているお母さんへのプレゼントにおすすめです。

鉢植え

花を生けるだけでなく、育てる楽しみがあるのが鉢植えのいいポイントです。園芸が好きなお母さんへのプレゼントにおすすめです!

プリザーブドフラワー

生花を加工し、数年間綺麗な状態で楽しむことができるのがプリザーブドフラワーです。生けなおす必要や水やりがいらないので、忙しいお母さんへのプレゼントにおすすめです。

スイーツとセット

お花だけでなく、何か他にもプラスしてプレゼントしたいという方におすすめなのが、お花とスイーツのセットです。甘いものが好きなお母さんへのプレゼントにおすすめです。

日ごろから家族のために家事や仕事で忙しいお母さん。スイーツを食べて、ゆったりとした時間を過ごしてもらいたいですね!

みほさん

母の日だけでなく、スイーツと一緒にお花をプレゼントするお客さんは多いですね!

父の日のギフトといえばひまわり。ひまわりの切り花図鑑はこちら!

年に一度、しっかり感謝を伝えよう!

母の日はアメリカがルーツとなり、既に100年以上経過した文化です。100年経ってもお花を贈る行為は変わらず、より大事にされる文化になりつつあります。

ギフトとしてお花を選ぶ場合は、王道のカーネーションからバラなど他のお花を組み合わせながらお好みで選びましょう。ただ、大切なことはお母さんに感謝の気持ちをしっかり伝えることですので、お母さんへの想いを自分らしい形にして言葉とともに伝えてみてください♪お母さんは絶対に嬉しいはずです!

みほさん

年に一度、お母さんにしっかり気持ちを伝えましょう!

Flower Shop Applaugh

Flower Shop Applaugh

Flower Shop Applaugh(アップラフ)は副都心線・有楽町線平和台駅から徒歩4分の花屋です。アレンジメントや花束はもちろん、ソープフラワーやプリザーブドフラワーなどのギフト用資材も取り揃えており、全国への配送も可能です。

関連記事

PAGE TOP